ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 農政畜産課 > イノシシへの対処法

本文

イノシシへの対処法

ページID:0016406 更新日:2022年5月17日更新 印刷ページ表示

 近年、市内においてイノシシの目撃が、山林だけでなく住宅地でも増えてきています。
 日常生活で出会ったときの対処法をまとめましたので、ご活用ください。

 イノシシへの対処法のチラシ (PDFファイル/157KB)

出合わないためには? 

【ポイント】

  • 大勢で歩く。(集団登下校など)
  • 鈴など音が鳴るものを身に付ける。

 実は、おくびょうな動物です。
 人の話す声や物音を聞くと、ほとんどの場合、自分から逃げていきます。

出合ったときは?

【ポイント】

  • 背を向けない。
  • 脅かさない。
  • ゆっくり立ち去る(隠れる)。

 大声を出したり、追い払ったりすると、刺激してしまうので、絶対にしてはいけません。

危険を感じたときは?

【ポイント】

  • 高いところに逃げる。
  • 攻撃しない。
  • 太もも(内側)を守る。

 走って逃げることはできないので、高い塀などに逃げてください。
 また、動くものに反応するため、攻撃はせず、身を守ってください。
 特に、太ももの内側が狙われやすいです。

近づけないためには?

【ポイント】

  • 隠れられる草むらをつくらない。
  • エサ場をつくらない。
  • エサを与えない。

 草刈りをして、見通しを良くしておきましょう。
 エサ場となるゴミ置き場に、夜に出さないこと、家庭菜園は柵などで囲むことで防ぎましょう。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIチャットボットに質問する
閉じる