ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・イベント > 観光施設 > 観光 > SHIBUSHI city Industrial Guide > 団体様必見!!さんふらわあ助成事業!!
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・イベント > 見る・訪れる > 自然・景観 > SHIBUSHI city Industrial Guide > 団体様必見!!さんふらわあ助成事業!!

本文

団体様必見!!さんふらわあ助成事業!!

更新日:2021年10月11日更新 印刷ページ表示

 さんふらわあ志布志航路利用促進協議会(以下、協議会)では、さんふらわあ(志布志・大阪航路)を利用した10人以上の団体に対して、予算の範囲内で船賃の一部助成を行っています。

お知らせ

2019年4月1日から、申請書・請求書の様式が変わりましたので、新様式での申請・請求をお願いします。

旧様式で申請・請求をされた場合は、新様式での申請・請求(様式の差し替え)をお願いしますので、ご了承ください。

助成の条件は??いくらもらえるの??

この助成は、さんふらわあに乗船する10人以上の団体であることが条件です。
(※旅行会社が企画する募集ツアーは対象外です。)

また、金額については次のとおりの条件となります。

  1. 1人片道当たり500円、往復1,000円
    (ただし、6歳以上12歳以下は上記の半額となります)
  2. 一団体当たりの助成の上限額は、60,000円とします。
  3. 修学旅行については上記(1)及び(2)を適用せず、市内学校は一人当たり片道5,000円、往復10,000円、市外学校は一人当たり片道2,500円、往復5,000円とし、上限額を設けません。
  4. 申請者は、各団体、学校の代表者(乗船者の代表者)となります。
    (旅行会社は申請者として補助金請求できません)

※ただし、6歳未満については、船の運賃が発生しないことから、今回の助成事業の対象とはなりません。

どんなときに使えるの??

例えば、

  • 職場の慰安旅行や、研修旅行
  • 部活動の遠征や合宿
  • 郷土会の帰省ツアー

などで、10名以上の団体であれば、基本的に利用することができます。
(ただし、協議会の審査があります。)

どうやってもらえるの??

 申請書・請求書に必要事項をご記入の上、協議会事務局(志布志市港湾商工課)へ提出して下さい。

 様式(新様式での申請・請求をお願いします)は、下の「ダウンロード」から取得できます。郵送も可能ですので、港湾商工課(Tel:099-472-1111 内線252,253)までお問い合わせ下さい。

助成金をもらうまでの流れは??

 申請された時点で、協議会がその内容を審査いたします。その後、さんふらわあにご乗船いただき、旅行が終わった後、事実関係を確認して、指定された口座へ協議会からお振込みするという形になります。

 さんふらわあ乗船後に申請書を提出することも可能ですが、助成を希望される際には、できるだけ早く申請されるようお願いいたします。

 ※補助金の振込先の通帳のコピーを必ず添付してください。

申し込み、お問い合わせ先

さんふらわあ志布志航路利用促進協議会事務局
志布志市役所港湾商工課内
Tel:099-472-1111(内線252,253)
Fax:099-473-2203
E-mail:minatoshinkou@city.shibushi.lg.jp

ダウンロード(様式が変わりましたので、新様式での申請・請求をお願いします。)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

     県<外部リンク>

   (鹿児島県ビジネスガイド)<外部リンク>

  東九州<外部リンク>
​  (繋がる!東九州自動車道<外部リンク>
   ―臨海工業団地が登場!―<外部リンク>
  (YouTube[BTVチャンネル]))<外部リンク>

  sss<外部リンク>

 (志布志港の紹介動画 <外部リンク>
 (Youtube[鹿児島県チャンネル])<外部リンク>

  さんふらわあ<外部リンク>

(フェリーさんふらわあホームページ)<外部リンク>

  マルエー<外部リンク>

 (マルエーフェリーホームページ)<外部リンク>

AIチャットボットに質問する
閉じる