ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・子育て・教育 > 医療・健康・福祉 > 児童福祉 > 子どもの虐待に気付いたらご連絡ください

本文

子どもの虐待に気付いたらご連絡ください

ページID:0002182 更新日:2024年5月1日更新 印刷ページ表示

次のようなことに気づいたときは、すぐご連絡ください。職員が調査、指導を行います。

  1. 子どもをたたく音や叫び声が聞こえる
  2. 子どもに不自然な傷が多い
  3. 子どもの衣類や体がいつも汚れている
  4. 小さな子どもを1人置いて保護者が出かけていることが多い など

子どもがこんな目にあっていたら虐待です!

身体的虐待

殴るける、首を絞める、投げつける、落とす、おぼれさせる、激しく揺さぶる、やけどをさせる、閉じ込める、戸外にしめだすなど

性的虐待

子どもへの性的行為、性的暴力、性器を見せる、裸にしてビデオや写真を撮ったりするなど

ネグレクト(保護の怠慢)

病気になっても病院に連れて行かない、学校に行かせない、長期間風呂に入れない、衣類や下着を取り替えないなど不潔なままにする、食事を与えない(栄養不良・低身長・低体重)など

心理的虐待

言葉による脅かし、子どもを無視する、心を傷つけることを繰り返し言う、他の兄弟とは著しく差別的な扱いをする、子どもの目の前で家族に対して暴力をふるう(面前DV)など

しつけと虐待は違います!

「虐待」とは、子どもが心や体に傷を受けた体験をいいます。

親が暴力や暴言にどんな理由を付けたとしても、体験した子にすれば、それは「しつけ」をされたのではなく「虐待」を受けたということになります。

虐待を見つけた人は、通告する義務があります!

虐待を発見した人は、通告することが法律で義務づけられています。

通告という言葉はとても重い響きがありますが、「通告」を「相談」と言い換えても意味は同じです。

 連絡先

  • 相談・通報は匿名で行えます。
  • 相談・通報をした方やその内容に関する秘密は守られます。

志布志市子育て支援センターはぐくみランド(アピア横鉄道公園内)

  • 相談時間:8時30分~17時00分(日曜日・祝日休み)
  • 電話番号(1):099-472-8993
  • 電話番号(2):090-7536-3785

各庁舎福祉課児童福祉係

  • 相談時間:8時30分~17時00分(土曜日、日曜日、祝日休み)
  • 志布志庁舎:099-472-1111
  • 有明庁舎:099-474-1111
  • 松山庁舎:099-487-2111

※夜間・土日祝日は市役所管理人室へご連絡ください。担当者へ連絡をとります。

大隅児童相談所

  • 相談時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日休み)​
  • 電話番号:0994-43-7011

児童相談所虐待対応ダイアル「189(いちはやく)」

  • 相談時間:24時間365日対応
  • 通話無料
  • お住まいの地域の児童相談所につながります。

24時間子どもSosダイアル

  • 相談時間:24時間受付・年中無休
  • 電話番号:0120-0-78310(なやみいおう)

子どもの人権110番

  • 相談時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝日、年末年始は休み)​
  • 電話番号:0120-007-110

志布志市虐待防止条例

志布志市虐待防止条例について

「志布志市虐待防止条例」が2024年4月から施行されました。

この条例は、児童、高齢者及び障害者に対する虐待の防止等に関する基本理念を定め、市、市民及び関係団体の責務並びに地域社会の役割を明らかにするとともに、本市の虐待の防止等に関する施策の総合的な推進に関し基本となる事項を定めることにより、虐待のない誰もが安心して暮らせるまちを実現することを目的としております。

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

AIチャットボットに質問する
閉じる