ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁・志布志支所 > コミュニティ推進課 > 4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です

本文

4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です

ページID:0029259 更新日:2025年3月24日更新 印刷ページ表示

性犯罪・性暴力は重大な人権侵害です

10代から20代の若年層を狙った性犯罪・性暴力は、その未熟さに付け込んだ許しがたい重大な人権侵害であり、決して許されるものではありません。

政府は、「第5次男女共同参画基本計画~すべての女性が輝く令和の社会へ~」において、入学・就職等に伴い、若年層の生活環境が大きく変わり、被害にあうリスクが高まる時期である4月を「若年層の性暴力被害予防月間」と定めています。

相手の同意のない性的な行為は性暴力であり、許されるものでありません。もし、自分が同意していない性的な行為をされたら、それは性暴力です。ひとりで抱え込まずに相談してください。

令和7年度「若年層の性暴力被害予防月間」ポスター

令和7年度「若年層の性暴力被害予防月間」ポスター (PDFファイル/1.76MB)

若年層の性暴力被害予防月間ホームページ<外部リンク>

 

もし被害にあったら…

あなたの不安に寄り添いながら支援する、相談窓口があります。
同意のない性的な行為は、いかなる理由・関係性であってもすべて性暴力です。
プライバシーに配慮し、秘密は厳守します。安心して相談してください。

性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター

性犯罪・性暴力に関する相談窓口です。
産婦人科医療やカウンセリング、法律相談などの専門機関とも連携しています。

全国共通番号#8891(はやくワンストップ)

ワンストップ相談支援センターホームページ<外部リンク>

性暴力に関するSNS相談「Cure time」

毎日、17時~21時の間、SNS相談(日本語、外国語対応)、メール相談(日本語のみ)にて受け付けています。

Cure timeホームページ<外部リンク>

性暴力被害者支援サポートネットワークかごしま「FLOWER」

「FLOWER」は性被害にあわれた方が安心して相談でき、必要な支援を迅速に受けられる公的ネットワークです。

FLOWERホームページ<外部リンク>

その他相談窓口

その他、AV出演被害に関する各種トラブルや性的画像を含むインターネット上の問題についての相談窓口はこちら

性犯罪・性暴力被害 相談窓口ホームページ<外部リンク>

志布志市配偶者暴力相談支援センターについてはこちら

志布志市配偶者暴力相談支援センターホームページ

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIチャットボットに質問する
閉じる