本文
不登校支援ガイド
近年、子供たちを取り巻く環境が大きく変化する中、不登校児童生徒の増加傾向が続いており、極めて憂慮すべき状況にあります。
令和4年度「不登校等調査」のデータでは、不登校の小中学生の数は約30万人に迫り、これも過去最多となっています。
本市の令和5年度の不登校については、前年に比べて増加しており、特に中学生の不登校率が高くなっています。不登校の要因は多岐にわたりますが、主なものとして、学業や将来に対する不安、学校生活への適応困難などの無気力、親子関係の問題や家庭内のストレス、生活リズムの乱れ、いじめを含む友人関係のトラブルが挙げられます。
学校に行きづらさを感じている児童生徒の支援として、市教育支援センター(学びの多様化教室 松風 )や校内のスペシャルルーム、また424ひまわりダイヤル(相談機関)があります。
学びの多様化教室 松風(市教育支援センター)
市体育館に、学びの多様化教室 松風があります。
学校に行きづらさを感じている児童生徒が通所出来る施設です。
午前中は、タブレットを使用した個別学習を行います。午後は、交流活動(カードゲーム・バトミントン・卓球等)や体験活動(公園散策・栽培活動等)等を行います。
体験通所は、随時受け付けています。各学校の教頭先生に御相談ください。
春の活動の様子です。2024松風の春の様子 (PDFファイル/419KB)
夏の活動の様子です。2024松風の夏の様子 (PDFファイル/617KB)
424ひまわりダイヤル
学校教育課では、不登校・いじめやその他の子育てに関するお困りごとの相談を受け付けています。424ひまわりダイヤルチラシ (PDFファイル/228KB)
不登校児童生徒と保護者に対するアンケート調査結果
結果を公開しています。2024登校支援に関するアンケート集計結果報告書 (PDFファイル/860KB)
秋のオープン教室のお知らせ
県民週間に合わせて、11月1日(金曜日)~11月9日(土曜日)にオープン教室を開催いたします。
予約の必要もありませんので、気軽に見学にお越しください。
また、11月7日(木曜日)は縄文時代体験学習を行います。
一緒に体験しませんか?2024秋の松風オープン教室の案内チラシ (PDFファイル/747KB)