本文
青少年研修事業
本事業は、自然・文化・言語の異なる海外への青少年派遣や、国内で実施する異文化交流により相互理解を深め、新しい環境の中で郷土を見直すとともに、他者への感謝や思いやりを育むなど、高い志をもった青少年の人材育成を図っています。
また、市では、青少年研修事業に関する施策の総合的かつ計画的な推進に資するために「志布志市青少年研修実行委員会」を設置しております。市の青少年研修事業の施策を定める計画に関して、市に意見を届ける公募の委員を募集します。
募集詳細につきましては、下記をご確認ください。
国外研修(高校生)
ホームステイしながら、現地の学校やホストファミリーと過ごす中で語学や文化の交流を行います。
〇研修期間 約3週間(夏休み期間)
〇滞在先 アメリカ合衆国ワシントン州シアトル市
〇対象者 志布志市内に住所を有する高校生
国外研修(中学生)
ホームステイしながら、語学研修や施設見学等を行います。
〇研修期間 約3週間(夏休み期間)
〇滞在先 アメリカ合衆国(ワシントン州オークハーバー)
〇対象者 志布志市内に住所を有する中学生
イングリッシュキャンプ
ALT(外国語指導助手)や英語教員、大学生等との交流、日常会話で英語を用いること等を通して、異文化に触れる体験を行います。
〇実施期間 7月下旬(2泊3日)
〇研修場所 宮崎県青島青少年自然の家
〇対象者 志布志市内に住所を有する小学5年生から中学3年生
令和6年度「青少年研修事業報告書」 (PDFファイル/10.24MB)
【お問い合わせ先】 生涯学習課 社会教育グループ
「志布志市青少年研修実行委員会委員」を募集します
募集人数
若干名
応募資格
志布志市在住で令和7年4月1日時点で18歳以上の方
任期
令和7年4月1日から令和8年3月31日
申込・問合せ先
〒899-7192 鹿児島県志布志市志布志町志布志二丁目1番1号
教育委員会生涯学習課社会教育グループ
電話:099-472-1111 FAX:099-473-1880