ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁・志布志支所 > 総合政策課 > 南九州畜産獣医学拠点(SKLV)の畜産セミナーを紹介します

本文

南九州畜産獣医学拠点(SKLV)の畜産セミナーを紹介します

ページID:0029590 更新日:2025年3月27日更新 印刷ページ表示

都城広域定住自立圏(都城市、三股町、曽於市、志布志市)では、地域の基幹産業である農畜産業の諸課題に対して、南九州畜産獣医学拠点(SKLV「スクラブ」)を活用した取り組みを推進しています。

スクラブとは?

スクラブの画像

スクラブは、鹿児島県曽於市と鹿児島大学が連携し、令和6年4月に財部高校跡に開設されました。将来の畜産業・獣医療を担う人材の育成、新たな産業の創造・交流人口の増加を実現することを目的とした施設です。
令和6年度は獣医学生による臨床実習やセミナー、一般見学の受け入れなどを実施しています。

※実施状況の詳細は、令和6年度スクラブ活動報告 (PDFファイル/2.57MB)を確認ください。

令和7年度活動予定

第15回スクラブセミナー 「畜産におけるハエ対策」

スクラブセミナーのパンフレット画像

日時

令和7年(2025年)4月10日(木曜日)
午後1時30分~午後3時

場所

南九州畜産獣医学拠点(スクラブ)
管理棟1階講義室

定員

60人(要事前申込)
※参加費無料。どなたでも参加できます

申込方法

申込フォーム(Googleフォーム)<外部リンク>またはセミナーチラシ (PDFファイル/921KB)に掲載しているQRから申し込みください。

その他の活動予定

その他の活動予定については、鹿児島大学共同獣医学部附属南九州畜産獣医学教育研究センター(SKLVセンター)<外部リンク>で確認ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIチャットボットに質問する
閉じる